競馬ソフト

競馬ソフトJV-Linkバージョン4.9.0対応

以下のソフトをバージョンアップしました。・簡単!データマイニング・簡単!馬体重グラフ※今週出るよ!については、従来のバージョンのままご使用いただけます。
日記

USBヘッドホン/ヘッドセットで音量を最小(1または2)にしても音が大きすぎる場合の対策

web会議でUSB接続のヘッドセットを使うようになりました。音量を1にしても相手の声が大きすぎて困っていましたが、解決方法が見つかったのでご紹介します。困りごとヘッドセットのスピーカー音量を1にしてもweb会議の相手の声が大きすぎる。解決方...
ショートカット

ツール不要!画面の部分スクリーンショットをとる方法

Windows10において画面の一部分のスクリーンショットを撮りたい場合のキーボードのショートカットを紹介します。手順①Shiftキーを押しながら②Windowsキーを押して③Sを押しますすると、画面上部に下図のような小さなウィンドウが出現...
日記

【簡単】TOICA定期券を券売機で継続・更新(クレカ払い)

先日、TOICA定期券を更新しました。以前はクレジットカード払いの場合は窓口に並んでいたのですが、そのとき駅員さんに券売機で簡単にTOICA定期券を更新する方法を教わり、今回実践してみました。その結果、今回は年末にも関わらず並ぶことなく、と...
日記

【簡単】ソフトバンクのガラケーからLINEMOスマホに直接乗り換え

SoftBankでは2024年から3Gが使えなくなるらしいです。妻はまだ3Gのガラケーを使用していたのでスマホに乗り換たいとのことでしたが、ソフトバンクのガラケーから直接LINEMOでスマホに乗り換えることができるのか?が分からず不安でした...
PC

Windows10システムアイコン音量グレーアウト現象の対策(レジストリで解決しない場合)

webで「win10システムアイコンのオン/オフの切り替え音量グレーアウト」のように検索すると、あるレジストリを消去してPC再起動することにより直る、という記事をよく見かけます。しかし、私のPCにおいて、この対策は効果がありませんでした。そ...
PC

ツール不要!Word/Excel/PowerPointを簡単に素早くPDFファイルに変換する方法

MicrosoftOfficeのワード、エクセル、パワーポイントにおいて、たった3回の操作でPDFファイルを生成できます。方法F12を押下して名前を付けて保存ダイアログを表示Word,Excel,PowerPoint表示中にファンクションキ...
PC

C言語,Perl,makeを使うためのCygwinインストール設定

Cygwinインストールに慣れている方はパッケージ選択にジャンプしてください。私のCygwinの用途C言語のコンパイラとしてPerl言語の動作確認用としてmake(makefileを使うため)インストール方法setupの取得Cygwinのセ...
PC

パソコンでテレビやレコーダーの映像を観れる!DiXiM Play U Windows版レビュー

チューナーの無いパソコンでテレビが観れるソフト「DiXiMPlayUWindows版」について情報を記載します。どんなソフト?DiXiMPlayUを使うとパソコンで以下の視聴が可能になります。・現在放送中のテレビ・レコーダーに録画した番組私...
ゲーム

「UNRAVEL two」は協力プレイが楽しいゲーム

ストーリ7章をクリアできたので紹介を書こうと思います。どんなゲーム?(公式ページより)ユニークな視点で世界を冒険するアクションパズルゲームです。今度はヤーニーが2人も登場。毛糸でできていて1本の糸でつながっている2人のヤーニーを、ローカル協...